―――――――――――――――――――――――――――――
		                                            おさかな食べようMail magazine第64号(平成29年5月25日)
		                                            ―――――――――――――――――――――――――――――
		                                            こんにちは。おさかな食べようネットワーク事務局です。
		                                            5月に入り夏日が続くようになり、週末の公園では子供たちが水遊びをする光景を目にするようになりました。
		                                            とはいえ、これから梅雨を経て夏本番となりますので、体調管理をしっかりとしなければいけませんね。
		                                            それでは、今月のメールマガジンを配信いたします。
		                                            
		                                            ◆今月の目次
		                                            ◆ネットワーク事務局からのお知らせ
		                                            1.【新連載】西川教授の「おさかなを食べよう」 ~魚食と健康の関連性~
		                                            2.親子おさかな学習会のご案内(予告)
		                                            3.東京海洋大学「魚食文化論」開講
		                                            4.江戸前おさかな研究会のお知らせ
		                                            5.「東北復興水産加工品展示商談会2017」が開催されます
		                                            ◆イベント情報
		                                            
		                                            ◆ネットワーク事務局からのお知らせ
		                                            1.【新連載】西川教授の「おさかなを食べよう」 ~魚食と健康の関連性~
		                                            今月号より西川正純教授(宮城大学食産業学群フードマネジメント学類)に記事を連載いただくことになりまし
		                                            た。これから毎月連載致しますので、西川教授の記事をお楽しみに。記事は下記をご覧ください。
		                                            リンク先:http://www.suisankai.or.jp/topics/mailarchives/2017/20170524_01.pdf
		                                            
		                                            2.親子おさかな学習会のご案内(予告)
		                                            毎年、東京で行われるジャパン・インターナショナル・シーフードショーで実施している「親子おさかな学習
		                                            会」を今年も開催します。今年は、8月24日(水)、25日(木)の2日間です。おさかなゼミは約1時間(11時受
		                                            付開始予定)、その後展示会場(東7・8ホール)での自由見学・自由解散となります。6月の初旬には本会HP
		                                            上に告知いたしますので、ご希望の方は申込み書に必要事項をご記入の上、お申し込みください。来月号のメー
		                                            ルマガジンでも告知する予定です。
		                                            会 場:東京ビックサイト(東京都江東区有明)
		                                            最寄駅:ゆりかもめ(国際展示場正門)、臨海副都心線(国際展示場)
		                                            
		                                            3.東京海洋大学「魚食文化論」開講
		                                            東京海洋大学では平成29年度の新しい講座として4月から「魚食文化論」を開始しました。海洋政策文化学科の
		                                            一年生を対象に行います。大日本水産会では大学側の要請により15講義のうち5講義を引き受け、6月9日より5回
		                                            に渡って講義を行います。大学の非常勤講師も拝命して5回分を構成し、流通や食育の現場で長年活躍されてき
		                                            た方に講演をお願いしています。聴講希望の方は東京海洋大学までご連絡下さい。詳細は下記をご覧ください。
		                                            リンク先:http://www.suisankai.or.jp/topics/mailarchives/2017/20170524_02.pdf
		                                            
		                                            4.江戸前おさかな研究会のお知らせ
		                                            船橋の漁業者である山本浩司さんが代表を務める、江戸前おさかな研究会では、下記のスケジュールで研究会を
		                                            開催します。テーマは東京湾でその時々に漁獲される魚により異なり、直前までテーマが確定しませんが、魚の
		                                            生態等の学習とともに色々な調理法で試食も行います。活動場所は主に船橋市内のビルです。
		                                            江戸前おさかな研究会HP:http://ecoumi.wixsite.com/edomaeosakana
		                                            Mail:ecoumi@gmail.com(山本浩司)
		                                            大人の部年間スケジュール
		                                            ①4月21日(金)18時~20時 終了  ②6月2日(金)18時~20時
		                                            ③7月7日(金)18時~20時      ④9月8日(金)18時~20時
		                                            ⑤10月20日(金)18時~20時     ⑥11月24日(金)18時~20時
		                                            ⑦1月12日(金)18時~20時
		                                            
		                                            5.「東北復興水産加工品展示商談会2017」が開催されます
		                                            東北地区の水産業界全体の震災からの復興を目的に、販路開拓・情報発信の拡大を図りながら仕事に繋げる展示
		                                            商談会を開催します。参加ご希望の方はHPよりお申し込みください。
		                                            東北復興水産加工品展示商談会2017:http://www.tohokusuisan.jp/
		                                            日時:6月6日(火)~7日(水)
		                                            場所:仙台国際センター展示棟
		                                            
		                                            ◆イベント情報
		                                            1.2017年6月6日(火)~6月8日(木)「第1回 ジャパン インターナショナル ティーショー(東京ビッグサイ
		                                            ト 西ホール、アトリウム)」:http://www.teashow.jp/
		                                            2.2017年6月13日(火)~6月16日(金)「FOOMA JAPAN 2017 国際食品工業展(東京ビッグサイト 東展示棟 1
		                                            ~8ホール)」:https://www.foomajapan.jp/
		                                            
		  
***************************************************
		  おさかな食べようネットワーク 事務局
		  (社団法人大日本水産会 魚食普及推進センター内)
		  〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13(三会堂ビル8階)
		  Tel:03-3585-6684 Fax:03-3582-2337
		  ・事務局へのご連絡はこちらへ:info@osakanatabeyo.jp
		  ・事務局からの情報配信はこちら:nw-mmagagine@osakanatabeyo.jp
		  ***************************************************

